唇の日焼け症状とは?危険な病気の可能性もあるの?

    この記事は2分で読めます

    「唇も日焼けするの(゚д゚)!?」

    でも、黒くなんかなったことないけど…

    実際に、唇が黒くなったら、すごい気持ち悪いですね(^_^;)

    唇の皮がやたらむけるので、原因を調べていたら、どうやら、日焼けも影響してるみたいです。

    唇も紫外線にさらされているので、まあ、日焼けしてもおかしくないんですが、大した症状も出ないので、ほとんどの人は気づいていません!
    (私も、唇は全然気にしたことなかったです)

     

    「日焼けしても、症状が出ないんじゃ、わからないよ?
    どうなるか具体的に教えて~(´Д`)」

    ってなりますよね?

    そこで、今回は、唇の日焼け症状について、徹底的に調べてみました!

    すると、危険な病気になる可能性も発覚((((;゚Д゚))))
    (コレはあんまり知りたく無かった…)

    bikkuri

    しかし、症状を理解して、早めに対策すれば、そんなに恐れることもないので、ぜひ最後まで、ご覧くださいね!

    それでは、一緒に見ていきましょう!


    スポンサーリンク


    どんな症状が出るの?

    主な症状は、

    • カサつき
    • 皮むけ
    • ヒリヒリして痛い
    • 腫れる(ひどい時はタラコ唇になることも)
    • 水ぶくれ(症状がひどい場合)

    この5つです。

    カサつきや皮むけなんかは、乾燥が原因と考えがちなので、わかりにくいですよね(^_^;)

    もし、長時間外にいた後に、唇がカサついてきたら、日焼けを疑いましょう。

    しかし、下の3つの症状が出れば、日焼けとわかりやすいと思います。
    (でも、その分、症状がひどいとも言えますが…苦笑)

    特に、唇がパンパンに腫れたり、水ぶくれができた場合は、かなりひどいヤケド状態みたいなモノなので、早めに、お医者さんに診てもらいましょう。

     

    ただし、基本的には、唇はターンオーバーが早く、皮膚の再生も早いので、3日位あれば、ちゃんと治ります

    もし、治らないなら、他の原因も考えられますね。

    そんな時は、こちらを参考に↓

    ⇒ 唇の皮がむける原因はこの4つ!対策法はコレ!

     

    「なんだ、すぐ治るんだ~(´∇`)
    じゃあ、別に大したことないじゃん♪」

    と安心してしまったあなたは、危ないですよ!

    最初に、言いましたよね?

    病気になる危険性があると…

    そこで、次は、その、危険な病気について、お話していきます。

    知らずに放置して、大変なことになったら困りますからね…

    こちらも、必見ですよ!


    スポンサーリンク

    唇の危険な病気って何?

    それは、口唇ガン(唇のガン)です。

    この病気の大きな原因が、紫外線なんですね。

    しかも、最初の症状が、唇のカサつき皮むけで、一緒なんです!

    ここから、症状が進行すると、

    • ただれる
    • しこりができて、大きく腫れる
    • 白や赤の斑点ができる
    • ヒビ割れし、分泌物が出る

    などの症状が現れてきます。

    しかも、頭部や首へ転移することもあるので、かなり怖い病気です。

     

    ただ、幸いなことに、日本人でなる人は、あまりいないようです。
    (メラニンの少ない、白人の方がなりやすいみたいですね)

    口腔ガンの2005年の羅漢患者数は、6900人ぐらいと言われていて、2015年には、7800人になると言われています。

    これは、口腔(口に全体)の数字なので、唇だけだと、さらに少なくなります。

    データを見る限りでは、かなり少ないので、大丈夫そうですねε-(´∀`*)ホッ

     

    ただ、最悪、ガンになってしまうと考えると、しっかり対策しないと、って思いますよね?

    なので、最後に、唇のUV対策に触れて、終わりにしようと思います。

    サクッとできるので、あまり気構えずに、楽な気持ちで読んでみてくださいね(´∇`)

    唇のUV対策は?

    やることはただ1つ!

    UVカットできるリップクリームを塗るだけです。

    はい、かんたんですね~。

    ただ、気をつけて欲しいのは、紫外線吸収剤フリーのモノを使用すること!

    この紫外線吸収剤は、刺激が強くて、肌への負担になってしまうんですね。

    もっと詳しく知りたくなったら、こちらもどうぞ↓

    ⇒ 紫外線吸収剤入りの日焼け止め!害があるってホント?

     

    あと、口の中に入りやすいモノなので、体に優しい成分で作られてる方がいいですしね(^^)

    「口紅してれば十分!」なんて思ってる人もいますが、油分が酸化して、紫外線をより吸収してしまうこともあるので、ちゃんと、UVリップを塗ったほうがいいですよ!

    最後に…

    唇の日焼け症状について、詳しくお話してきましたが、いかがでしたか?

    唇の日焼け自体は、そこまでひどい症状が出ることは、あまりありません。

    ただ、今回紹介したように、ガンになる危険性もあるので、日頃から、しっかりケアした方がいいと思います。

    早めに対策しておけば、大した怖くないですからね。

    唇もしっかり、日焼け対策をしていきましょう!


    スポンサーリンク

    関連記事