便秘の解消法!即効性がある超意外な方法とは?

    この記事は4分で読めます

    「便秘をあっという間に解消できる、魔法のような方法ないかな~」

    便秘で悩んでいる人にしたら、そんな方法あるなら、ぜひ教えて欲しいですよね。

    実は、私のやっている便秘解消法は、あることを5分だけやったら、すぐに便意が襲ってきます(苦笑)

    しかも90%ぐらいの確率で。

     

    「はっ (゚д゚)!!?」

    こんな顔になってませんか(笑)

    でも、ホントなんです!

    もともと、便秘解消のためにしていたことではないんですが、コレをやった時は、必ずと行っていいほど強烈な便意がやってきていたので、便秘気味な時にちょいと試したら、あらスッキリ!

    「コレ、本当に便秘にも効果あるかも?」

    と気づいたワケです。

    別に、お金も何も必要ないので、とりあえずやってみてください!

    ホント効きますから!

    便秘で辛い思いをしているなら、今すぐ、この便秘解消法を試してみてくださいね!

    そしてもう一つ、便秘におすすめのスペシャルドリンクも教えちゃいます!

    それでは、さっそくいきますよ~(´∇`)ノ


    スポンサーリンク


    便秘にすぐ効く必殺解消法はコレ!

    そのとっておきの方法とは…

    つま先立ち

    なんです。

     senobi

     この男の子みたいに、ピンと足を伸ばすだけ!

    「え、それだけ?」

    なんて思った人も、多いと思いますが、コレ、かなり効き目がスゴイんです!

    やり方は、超かんたんで、

    つま先立ちで、5分くらい、立ちっぱなしでいるだけ

    です。(家の中などで、靴を履かないでやってくださいね)

    この時、歩いたりはせず、その場に立ち止まる感じです。

    ふらつくなら、壁に手を当てたりして、バランスを取ってくださいね。

     

    たぶん、私みたいに、5分間続けてやるとけっこう辛いと思うので、まずは1分くらいから、始めるのがいいかと(^_^;)

    自分の体感では、長くやった方が効果は高いです。

    いきなり無茶しても、ケガするので、様子を見ながら、少しずつ始めてくださいね。

     

    なんで、効果があるのか、について、ここからお話していきます。


    スポンサーリンク

    どうしてつま先立ちが便秘に効くの?

    つま先立ちの効果には、

    • 血行改善
    • 基礎代謝の向上
    • 足腰・腹筋の強化

    などがあります。

    便秘になる原因は、腸のはたらきが悪くなっているからです。

    そして、便秘の時って、血行不良で、代謝機能も低下していることが多いんですね。

    つまり、つま先立ちをすれば、血行が良くなり、代謝も上がるので、腸の運動が活発になります。

     

    そして、もう1つが腹筋の強化

    便を肛門から、しっかり排出するには、腹筋の力が必要です。

    女性が便秘になりやすいのも、腹筋が弱い人が多いからなんです…

    つま先で立っていると、バランスを取るのに、足だけでなく、腹筋やお尻周りなど、便の排出に使われる筋肉を、一気に鍛えられるワケです。

    このつま先立ちをするだけでも、私みたいに、軽めの便秘なら、すぐに治る可能性も高いので、ぜひやってみてくださいね(^^)

     

    では次からは、飲み物で便秘を吹き飛ばそう!ということで、健康マニアな管理人がオススメする便秘対策スペシャルドリンクを紹介します!

    便秘だけでなく、お肌にもとっても良いので、特に女性は必見ですよ~!!

    とっておきのスペシャルドリンク「塩レモン水」

    いろいろな健康法を試している中で、塩レモン水というのを飲み始めたのですが、コレを飲んでから便の調子がかなり良い感じになったんですよね!

    実際に、この塩レモン水は「塩水洗浄」という名前で、腸のデトックス法としても、けっこう有名なんだそうです(コレは後から知ったんですが…苦笑)

    腸の余分なものを排出することで、腸のはたらきが良くなるから便秘にもいいんでしょうね。

    で、作り方は、

    • 水(ミネラルウォーターか浄水器に通した水道水):500ml
    • ヒマラヤ岩塩(ピンクい塩):小さじ1杯
    • レモン(できれば国産無農薬):1個

    をただ混ぜて、朝イチに飲むだけ。

    胃が空っぽになっている朝に起きてすぐ飲む、ってのもポイントですね。

    レモンを絞る時は、ふつうにやるとめんどくさいので、レモン絞り器なるものを使うとラクちんです↓

    sioremonsui1

    レモンを半分に切って、この右のヤツでグリグリするとかんたんに汁が絞れる優れもの。

    ヒマラヤ岩塩は、大きいデパートとかなら売ってるはず。見つからなければ通販で数百円~1000円くらいで買えます。

    himarayaganen

    そして、完成品はこんな感じ↓

    sioremonsui2

    本当は500mlなんですが、塩分の摂り過ぎが怖いんで、私は少し減らして300ml飲んでいます(あと量が多くて飲むのがキツイってのもありますが…苦笑)。

    300mlの場合は、塩の量は小さじ2/3ぐらい、レモンは1個のままで私は作ってます。

    味はレモンの味って感じです(笑)

    そこまで酸っぱくもしょっぱくもないし、味もそこそこなので、あまりにもまずくて続けられない!ってことはないはず(笑)

     

    ただ、レモンって以外と高いので(国産の良いレモンだと1個150~200円くらい)、毎日続けるのは難しいって方もいるかもしれませんが、そんな場合は、便秘でお困りの時だけでもいいので、ぜひ試してみてください。

    ちなみに、私はコレを飲むと、だいたい30分以内には便が出ます

    飲んでいない時も、便はたいてい出ていたんですが、時間帯が朝だったり昼過ぎだったり、けっこうバラバラだったんですよね。

    それが、排出の時間が朝に安定するようになったので、この塩レモン水のおかげなんじゃないかと考えています(他に変えたことは特になかったので)。

    私の感覚では、即効性もけっこう期待できるんじゃないかと(^^)

     

    しかし、症状がひどい時は、これらの方法にチャレンジしてみても、すぐに良くならないかもしれません…

    それで、便秘薬や浣腸に頼ってしまうのは私はあまり賛同できないです。

    もちろんこれらは、即効性はありますが、抵抗がある方も多いと思いますし、何より根本的な解決にはなりません。

    ひどい便秘を健康的に改善していくためには、いろいろな面から体質改善していく必要があります。

    いちばん良いのはやっぱりずっと便秘って何?と言えるぐらい毎日快便な状態になることですから、できる範囲でいいので、これから紹介する基本的な対策も並行して取り組んでみてくださいね。

    便秘解消のための基本対策

    腸の調子を整えるために、私がしている対策を紹介します。

    • 食事の見直し
    • 適度な運動、睡眠
    • 水をたくさん飲む
    • ツボ押し

     

    苦にならない範囲でできると思うので、つま先立ちといっしょに、できるだけ習慣づけましょう。

    それぞれについて、もう少し、詳しく見ていきましょう。

    食事の見直し

    私が腸内環境を良くするために、毎日食べているのは、この2つです。

    • ヨーグルト
    • 納豆

     

    ヨーグルトは、腸にいいと有名なので、知っている方も多いかもしれませんが、納豆も腸にとてもいいんですよ。

    納豆には、水溶性食物繊維という、便秘に効果のある、食物繊維が含まれています。

     

    ちなみに、食物繊維は、

    • 水溶性(納豆、山芋、オクラなど)
    • 不溶性(キャベツ、ごぼうなど)

    の2種類あって、便秘に良いのは、水溶性の方です。

    不溶性食物繊維も、便の量は増えるのですが、便が硬くなるので、便秘の時には、過剰な摂取はおすすめできません。

    普通に摂る分には、問題ないので、ほどほどに。

    あと、なるべくでいいので、肉・魚・野菜をバランスよく食べましょう。

    適度な運動・睡眠

    腸のはたらきを良くするために、適度な運動や、睡眠を十分にとりましょう。

    30分くらいのウォーキングや、軽めのストレッチなどでOKです。

    あとラジオ体操なんかも、手軽にできるのでいいですよ(^^)

    私も最近、ハマっています。

    水をたくさん飲む

    便秘の時は、便が硬くなって、詰まっています。

    水をたくさん飲むことで、便が柔らかくなって、排便しやすくなります。

    あんまり飲み過ぎるのも、しんどいので、1日1~1.5リットルを目安に飲むのがいいでしょう。

    ツボ押し

    ツボを押す位置を、いろいろ覚えるのも大変なので、足つぼマット毎日3分足踏みするだけです。

    これなら気軽にできますよね(^^)

    足つぼマットは、100均なんかにもあるので、それで十分です。

    朝と夜の2回するのが、オススメです。

    最後に…

    私の便秘解消法、いかがでしたか?

    つま先立ちと塩レモン水は、私自身が、ものすごい効果を感じているので、「便秘でお悩みの方にも、効果があればいいな」と思い、紹介させていただきました。

    下剤みたいに、リスクも何もないし、即効性という点でも、かなり優秀なので、まずは軽い気持ちでもいいので、やってみてくださいね!

    基本的な対策は、改善しない人はもちろん、便秘が治った人も予防のためにやってみてくださいね。

    つらい便秘は、これで解決しましょう!


    スポンサーリンク

    関連記事