朝起きたら、腰痛がひどくなってる…
一晩寝れば、腰の痛みも落ち着くだろう、と思ってたら、よけい悪化していた、なんてことありませんか?
寝るときの姿勢って、すごく重要で、腰への負担の大きさも、かなり変わってきます。
腰痛になったら、いちばん楽なのは横向き、とよく言われますが、普段、仰向けで寝ている私には、肩が痛くて、朝まで寝られない…
確かに、横向きって、腰は楽だけど、「長時間は寝てられないよ~(> <)」って言いたくなります。
あと、体の片側だけに負荷がかかるので、体の歪みも心配…
「仰向けでも、腰への負担を減らして、楽に寝ることはできないの?」
って思う人も、けっこういますよね?
そこで、今回は、仰向けで腰痛の痛みを抑える寝方を紹介したいと思います。
腰痛は辛いけど、仰向けじゃないと寝られない!
という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^)
それでは、さっそくいってみましょう!
スポンサーリンク
仰向けで寝るのが辛いならコレ!タオルコルセット!
私が、寝る時にやっているのがコレ↓
タオルを腰に巻くだけ。
タオル版コルセットといった感じですかね。
このタオル巻きが、なんでいいのかというと、寝ている間の、余計な動きを抑えてくれるからです。
睡眠中って、無意識なので、変に動いたりして、腰回りの筋肉を痛めてしまう、なんてことが、意外とあります。
これで、朝起きたら腰痛が悪化した、なんてことは、少なくなるはずです。
作り方はかんたん。
- バスタオルをタテに2つ折りにする
- 腰からお尻にかけて、タオルで覆うようにして、キツく巻きつける
- タオルを上の部分を外に折って、ずれないようにすれば完成!
これを寝る前に巻いて、あとは、そのまま仰向けで寝るだけ。
ポイントは、
- キツく巻く
- 取れないように外折りをする
この2点は、しっかり意識してください。
服の上からするので、隙間ができやすく、朝までに、ゆるくなったり、取れたりする可能性もあります。
これじゃ効果がなくなっちゃうので、この2つは、十分気をつけてくださいね!
実際に、このタオルコルセットをして寝ると、次の日の痛みは、かなり軽くなりました。
何もしないで寝ると、朝から、「腰痛いな~」となるのですが、タオルで巻いておくと、その痛みがほとんどない!
私はけっこう、寝返りをうったり、寝ている間に、動いていることが多いんですよね。
その際に、脚をバタバタ動かして、急な痛みが走ることもなく、朝まで、安心して眠れるようになりましたよ(^^)
でも、この方法、私みたいに、症状が軽めの場合なら、これだけでも十分なのですが、
「寝る前から痛くて、まず寝付けないんだけど…」
という人には、これだけだと厳しいと思います。
だって、痛過ぎて、眠れないんだから、寝ている間の対策だけじゃ、どうしようもないですよね(^_^;)
そんなあなたのために、とっておきの解決策もあります!
激痛で睡眠不足が続いているなら、迷わず続きをどうぞ!
スポンサーリンク
腰への負担を減らす!ヒザ下クッション!
その解決策とは…
ヒザ下にクッションを置くだけ!
こんな感じの、普通のクッションでOKです。
いろいろ調べていると、
「ヒザ下に丸めたタオルを置くのがいい」
ってあったんですね。
それで、やってみたんですが、
「ん、あんまり変わんないな…」
となって、クッションに変えてみたら、かなり楽になったんです(´∇`)
(あと、タオルだと長時間は痛かった、ってのもありますが…)
なんでコレが効くのかというと、腰への負荷が、脚にも分散されるからです。
仰向けで寝ていると、腰が反った状態になり、負荷のほとんどを腰で受け止めることになります。
それだけ、腰が圧迫されるので、ただでさえ痛いのに、さらに痛くなってしまうんです。
ヒザ下クッションをすることで、脚にも重心ができて、腰に集中する負担を、減らしてくれるんですね。
実際にやってみて、仰向けで寝ているときに感じる、腰の重みが、スーッっと軽くなりました。
その分、ヒザから下にかけて、重みが移動した感覚です。
クッションなので、脚が痛くなることもなかったです。
ただ、残念なのが、寝る前の激痛が、完全になくなるのか、はっきりと断言できないことです…
私の腰痛が、そこまでひどくないので、寝る前の痛みの変化を体感できてないんですよね(^_^;)
なので、あなた自身で、変化を体感してみてください。
それでも、腰回りが楽になったのは本当で、腰に良いことだけは断言できます。
とりあえずでもいいので、やってみてくださいね。
程度の差はあれ、何もしないよりは、必ず楽になると思います。
最後に…
仰向けで寝るときの、腰の痛みを改善する方法について、お話しましたが、いかがだったでしょうか?
今すぐにできる方法なので、さっそく試してみてくださいね!
症状が軽い場合は、腰にタオルを巻くだけでも、朝の痛みがかなり違うと思いますよ!
私もこれで、寝るときの腰痛の不安が、一気に解消されたので。
これで、腰痛を気にせず、ちゃんと寝れるようになるといいですね(^^)
※もし、症状が改善されず、痛くて眠れない…という場合は、かなり重症の可能性もあるので、迷わず病院に行きましょう。
スポンサーリンク