100均のスマホスタンドが超使える!コスパも最高!

    この記事は2分で読めます

    「スマホスタンドが欲しいけど、100均にもあるの!?」

    普段から、スマホで長時間動画を見ているので、「スタンドがあったら見やすくていいな~」と探してみると、100均でも売ってるんですね(゚д゚)!

    「ホント、100均ってなんでもあるなぁ…」

    とバラエティの豊富さに、ちょっと感心。

    数百円でもケチっていた、ドケチな私も、

    「さすがに100円なら買いでしょ!」

    ってことで、買ってみました。

     

    実際に使ってみると、

    「100円で、これだけちゃんとしたスタンド買えるんだ~(´∇`)」

    と、かなり大満足しております。

    スマホのスタンド欲しい方は、100均で買っとけば、コスパも機能も、文句なしですよ!

    今回は、細かいところにも気が利く、しっかり者の100均スマホスタンドを紹介します!

    100均にも、スマホスタンドがいっぱいあるので、選ぶときのポイントなども、お話しますよ(^^)

    それでは、さっそく紹介しちゃいますよ~。


    スポンサーリンク


    私の100均スマホスタンドはコレ!

    私が選んだのは、セリアに売っていた、こちらのスタンド。

    sumahosutando001

    ブラウンと赤の2色で、落ち着きのある、シンプルなデザイン。

    選んだ決め手は、

    • 5段階調節ができる
    • 前に倒れないようにストッパーが付いてる
    • 見た目がシンプルで、インテリアとして悪目立ちしない

    この3つですかね。

    特に便利なのが、角度調節できるところですね!

    sumahosutando002

    「100円だから、調節なんか出来ないだろ~」

    って決めつけてたので、これは嬉しい誤算でしたね(笑)

    動画見まくりの私にとっては、とてもありがたいです(´∇`)
    (いちばん重視していた部分なので)

     

    あと、ストッパーもめちゃくちゃ使えますよ!

    スタンドのおかげで、台所でも、料理中後片付けしてる時も、安心して、動画を見れるようになりましたから。

    ストッパーなかったら、水回りなので、スマホが落ちたら、大変ですからね…(^_^;)

     

    「いやいや、ちょっとぐらい我慢しろよ!」

    と言いたいかもしれませんが、その辺は、スルーしてあげて下さい(苦笑)

    ちなみに、スマホは、ケース付きでも、スペースが十分あるので、スッポリ入りますよ。

    多少厚めケースを使っていても、ちゃんとハマると思います。

     

    さて、私が、スタンドを使って、楽しく好き勝手やってることは、イヤでも伝わったかと思います(苦笑)

    ここまでの話を聞いて、あなたも、100均のスマホスタンドが、欲しくなってしまったかもしれません。
    (ならなかった方はごめんなさい…)

    私と同じモノを選ぶのもいいですが、近くにセリアが無かったり違うものが欲しい、という方もいますよね?

    というワケで、次は、スタンドを選ぶときのポイントを紹介したいと思います。

    このポイントを抑えて選べば、そんなに後悔することはないはずですよ!


    スポンサーリンク

    スマホスタンド選びのポイント

    ポイントといっても、体験談で、ほぼ同じこと言ってたんですけどね…(^_^;)

    • 角度を変えられる
    • シンプルなデザイン

    この2点を意識すれば、まず間違いないでしょう。

    ただ、ストッパーは、私みたいに、倒れたら危ない場所で使わないなら、別に無くても問題ないです。

    角度調節だけは、ちゃんとできるものを、選んでくださいね!

    デザインについては、私の主観なので、派手なのが好きな方は、派手なのでもいいですが、長く使うことを考えると、無難なモノの方がいいかなと。

    あとは、このポイントを守って、自由に選んで来てください。

    お気に入りが見つかるといいですね!

    最後に…

    100均のスマホスタンドについて、紹介してきましたが、いかがでしたか?

    100円で気軽に買えるので、スマホスタンドが欲しい方は、ぜひ使ってみてください!

    スマホライフがすごく快適になりますよ(^^)


    スポンサーリンク

    関連記事